動画のスクショをYouTubeに上げてみた
初めてやったのでメモ。極力デフォルトでやる方法です。
これを見ながら動画を撮ります。簡単な編集ならその場でできて便利でした。
動画の拡張子はmovになります。YouTubeに直接アップロードできたので特に何も考えなくて大丈夫そうです。
今までYouTubeに上げると個人のYouTubeアカウントと紐付いてしまって嫌だなーと思って避けてきたのですが、設定から「新しいチャンネルを作成」すると個人のアカウントとは別のアカウントみたいなのを作ることができました。もっと早くこの機能を知りたかった。
ということで公開した動画はこれです。
自作のCLIツールで過去に紹介しているツールです。使い方が説明しにくいので動画を公開したかったので今回やってみました。
GitHubに貼るにはGIFアニメくらいしかないのですが、このサイズだと無理があるのでYouTubeに上げました。GitHubに直接貼れないのが悲しいですが、ここは諦めました。
ということでnotify_slackをよろしくお願いします。